京都収益.com > 有限会社エミネントのスタッフブログ記事一覧 > 鈴虫寺

鈴虫寺

≪ 前へ|デトムワン東福寺   記事一覧   スイてます 嵐山|次へ ≫

鈴虫寺


いつも京都収益コラムをご覧いただきありがとうございます。


皆さん、初詣には行かれましたでしょうか。我が家に受験生がおりますので、今年は学問の神様、北野天満宮へお詣りに行ってきました。

同級生のご家族ともお会いしたり、皆さん最後は神頼み(;^ω^)


私は神社へ神頼みでしたが、弊社から歩いて10分のとろこに有名な『鈴虫寺』があります。



秋だけでなく、四季を通じて境内で鈴虫の音色を聞くことができるため、この名で親しまれていますが、正式な名称は『妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)』というそうです。

華厳寺は江戸時代中期の享保8年(1723)、華厳宗の再興のために鳳潭上人によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。




石段を上った山門脇には、『幸福地蔵さん』が立っておられます。こちらはひとつだけ願いを叶えてくださるお地蔵さんです。



普通仏様は、皆裸足ですが、『幸福地蔵様』は日本で唯一、わらじをお履きになられています。これは、お地蔵さまが皆さんの所まで願いを叶え、お救いの手を差し伸べるために、歩いて来てくださるからだそうです。


皆さんも、今叶えていただきたい願いを『ひとつだけ』お願いに行かれてみてはいかがでしょうか。







≪ 前へ|デトムワン東福寺   記事一覧   スイてます 嵐山|次へ ≫
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    有限会社エミネント
    • 〒615-8271
    • 京都府京都市西京区山田弦馳町16-3
    • TEL/075-393-0292
    • FAX/075-393-0293
    • 京都府知事 (5) 第10744号
      京都府知事許可(般-29)第31191号
  • 沖縄収益.com
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る